TOMILOG
Home
Vue

Vue

  • AntdのTooltipをツールチップにホバーしたときは非表示にする

    AntdのTooltipをツールチップにホバーしたときは非表示にする

    AntdのTooltipのデフォルト動作は、Tooltipにカーソルが移動しても表示されたままになる。ただ、この動作だとTooltipが邪魔になる場合があるので、対象の要素の外にカーソルが移動したらTooltipが非表示になってほしい。そのためには、mouseLeaveDelayオプションを0に設定することで実現できる。
    #Vue
    #Antd
    2020/08/30
  • Nuxt.jsで開発環境を超カンタンにSSL化

    Nuxt.jsで開発環境を超カンタンにSSL化

    ローカル開発環境でのSSL認証が必要な時ってありますよね。mkcertというツールを使えば簡単にhttps://localhostでアクセスできるようになります。今回は、Nuxt.jsへの実装例を紹介。
    #JavaScript
    #Nuxt.js
    #Vue
    2020/05/18
  • Nuxt.jsで@nuxtjs/gtmを使ったGAの設定

    Nuxt.jsで@nuxtjs/gtmを使ったGAの設定

    Nuxt.js SPA・SSR対応のGTMからGAのページトラッキングの設定方法です。nuxt-community/gtm-moduleリポジトリの@nuxtjs/gtmを使った2020年最新の設定方法になります。@nuxtjs/google-tag-managerは廃止されメンテナンスされなくなるので、@nuxtjs/gtmを使いましょう。
    #JavaScript
    #Nuxt.js
    #Vue
    2020/05/17
  • vue-svg-loaderとfile-loaderを使い分ける

    vue-svg-loaderとfile-loaderを使い分ける

    Vue内でSVGを読み込む際に、アイコンは色や塗り・線などのスタイルを変更するためにvue-svg-loaderで読み込みたいし、ロゴはimgタグで出力するためにfile-loaderで読み込みたい。WebpackのoneOfを使えば、vue-svg-loaderとfile-loaderの使い分けができる。
    #Vue
    2020/01/21
  • VeeValidateでcheckboxを必須項目としてバリデーションする方法

    #Vue
    2019/03/26
#Adobe (1)#AdonisJS (11)#Antd (1)#CSS (2)#Docker (7)#Expo (1)#Flutter (1)#Gatsby (3)#Ghost (1)#Git (1)#HeadlessCMS (1)#JavaScript (4)#Lodash (1)#MongoDB (1)#Netlify (1)#Next.js (2)#Nuxt.js (2)#Puppeteer (1)#Rails (1)#React (6)#ReactNative (2)#Swagger (1)#Vue (5)#npm (1)#ラズパイ (1)
profile_avatar
RyoheiTomiyama / とみー
フリーランス ← フルスタックエンジニア ← Webデザイナー。長野県に移住しフルリモートでアプリやWebサービス開発に携わるエンジニアとして活動中。開発で得た知見を発信していきます。
TOMILOG © 2019