TOMILOG
Home
Docker

Docker

  • FVMで管理しているFlutterアプリをアップグレード

    FVMで管理しているFlutterアプリをアップグレード

    Flutterをv3.13にアップグレードを行いました。FVMを使っていると公式サイトとは手順が違った。また修正作業が必要だった箇所もいくつかあったので書き出しました。
    #Flutter
    #Docker
    2022/09/20
  • DockerでPuppeteerが動かなときはchromiumのバージョンを疑え

    DockerでPuppeteerが動かなときはchromiumのバージョンを疑え

    Dockerイメージ node:10-alpine でPuppeteerを起動しようとしたが、puppeteer.launch()で止まったままエラーも吐かずにTimeoutしてしまう現象が起きた。原因はapkレポジトリのバージョンが古く、古いchromiumがインストールされていたのが原因だったので。apkレポジトリのアップデートして改善した。
    #Docker
    #Puppeteer
    2020/09/22
  • DockerComposeで生成したコンテナ・イメージ・ボリューム・ネットワークを一括削除

    DockerComposeで生成したコンテナ・イメージ・ボリューム・ネットワークを一括削除

    Dockerの開発環境を初期化して、開発し直したいときに役立つdownコマンドの紹介。docker-compose down --rmi local -v だけで、関係するコンテナ・イメージ・ボリューム・ネットワークを一括削除することができる。デフォルトでは、コンテナとネットワークしか削除してくれない。--rmiはイメージを削除するオプション。-vはボリュームを削除するオプションとなっている。
    #Docker
    2020/06/27
  • Dockerで動いているGhostをv2→v3にアップデートする

    Dockerで動いているGhostをv2→v3にアップデートする

    Ghostのv3がでていたので、Docker上で動いているGhostをドキュメント通りにアップデートしようとしたが、エラーがでたので、Docker上のGhostのアップデート方法を紹介
    #Ghost
    #Docker
    2020/04/18
  • RailsでTime.nowが日本時間にならないときはTZを確認しましょう

    RailsでTime.nowが日本時間にならないときはTZを確認しましょう

    DockerでRailsの開発を作成した際に、Time.nowが日本時間になってくれず困ったので備忘録。結論、サーバーのタイムゾーンがUTCのままだったので環境変数TZを設定することで解決しました。
    #Rails
    #Docker
    2020/02/29
  • DockerComposeには必ずログの設定をしよう

    DockerComposeを使って起動したDockerコンテナのログは、docker-compose logs SERVICE_NAMEで確認できる。しかし、このログはコンテナを削除しない限りずっと残ってしまう。ログが溜まれば、ディスクを圧迫してしまうことにもなるし、何万行もあるログを確認することになると、最新のログが表示されるまで何十秒もかかってしまう。ログの設定を行い、快適なDockerライフを送りましょう。
    #Docker
    2019/08/14
  • Dockerで起動しているMongoDBにリストアする

    #Docker
    #MongoDB
    2019/03/25
#Adobe (1)#AdonisJS (11)#Antd (1)#CSS (2)#Docker (7)#Expo (1)#Flutter (1)#Gatsby (3)#Ghost (1)#Git (1)#HeadlessCMS (1)#JavaScript (4)#Lodash (1)#MongoDB (1)#Netlify (1)#Next.js (4)#Nuxt.js (2)#Prettier (1)#Puppeteer (1)#Rails (1)#React (6)#ReactNative (2)#Sentry (1)#Swagger (1)#TypeScript (1)#Vue (5)#Webpack (1)#npm (1)#ラズパイ (1)
profile_avatar
RyoheiTomiyama / とみー
フリーランス ← フルスタックエンジニア ← Webデザイナー。長野県に移住しフルリモートでアプリやWebサービス開発に携わるエンジニアとして活動中。開発で得た知見を発信していきます。
TOMILOG © 2019